三里塚·ジェット闘争貫徹く「国鉄35万人体制」粉砕!
広場·生産点からの反撃で35万人体制を粉碎しょう
い分野については、輸送力の見
立する。又鉄道特性を発揮し難
心に効率的な輸送システムを確
輸送及び大量定型貨物輸送を中
のため、都市間·大都市圏旅客
的方策では、1輸送力の近代化
編を狙う、
Ⅱ経営改善の具体
「経営改善計画」
国鉄の全面的再
の完遂を期す。」としています。
であり、『不退転の決意”でこ
改善計画」が”後のない計画”
財政上の措置としてこの「経営
つ円滑な労使関係の確立 5行
時適切な改定を行う。4正常か
な減量化をはかる。3運賃の適
カ·営業範囲の縮小など徹底的
のため ()課室の統廃合など組
どに経営を重点化する。2輸送
用を行う。4経営管理の適正化
客輸送、大量 · 定型貨物輸送な
として、1都市間·大都市圏旅
鉄経営は、危機的状況にある」
まず、I基本方針では、「国
います。
門別経営改善計画とからなって
方策 Ⅲ収支改善の目標 N部
基本方針 Ⅱ経営改善の具体的
この「経営改善計画」は、1
動労千葉団結旗開き
に結集しよう·
日時 1982年1月16日 13時~
場所 労働者福祉センター·大ホール
!プログラム概要〕
主催者あいさつ
関川 宰執行委員長
講 演「『右翼労戦問題」と三里塚
闘争」
高島喜久男(労働運動評論家)
た合理化·特別運賃制度の設定
はかる。5地方交通線の徹底し
の信頼関係·協力体制の確立を
現場管理者教育の充実 (二)労使
度の厳正·職場規律の確立 (
織の効率化·簡素化 (1)執務態
にしています。
画の内容をより具体的に明らか
画において、徹底した合理化計
ビスの向上 ()運賃の弾力的運
車運行の確保 (フロントサー
列車体系の整備 (1)安定した列
業努力を行い、増収に努め (4)
3収入の確保のためあらゆる営
外能力の活用など合理化を行う。
直し (1)機械化 · 装置化 ()部
る。そのため、(作業体制の見
の二割を超える能率向上をはか
直しをはかる。2業務運営全般
された「経営改善計画」
9
基 調「82年をいかに闘うか」
中野 洋 書 記 長
各支部決意表明
連帯あいさつ
三里塚反対同盟、
県労連、顧問弁護団、他
アトラクション 民謡、ギター
演奏、各支部対抗カラオケ大会、他
国鉄千葉
つづく)
討することにします。(以下、
この点については、次号で検
さらに、M部門別経営改善計
の措置を求める。としています。
造的問題については、行財政上
線·退職手当·年金負担など構
支均衡を達成する。3地方交通
出す。2幹線の損益において収
おいて出来るだけ多くの益金を
でに国鉄財政の一般営業損益に
ことにより、1一九八五年度ま
I·Ⅱの施策を確実に実施する
Ⅲ収支改善の目標、において、
市役所
国道4号
会場
紫陽銀行一
·
文章
.文
千葉
京
小至.本千葉.
“後のない計画”として打ち出
「経営改善計画」は、「国鉄再建法」という法律を背景として打ち出されてきたものです。
しています。
輸送などへの転換をはかる。と
·特別地方交通線の廃止·バス
*
職場討議
シリーズ
NO. 3
ミ
去る九月二一日、国鉄内各労組に提案してきたのです。
この「経営改善計画」の細部にわたる具体的、全面的な大合理化計画を
「国鉄経営改善計画(案)」を運輸大臣に提出したものです。 そして、
「国鉄再建法」第四条にもとづいて、国鉄当局が一九八一年五月一日、
つまり、この
有鉄道経営再建促進特別措置法」が国会において成立し、さらに、この
有鉄道の再建について」を決定し、一九八〇年十一月二八日、「日本国
本構想案」を発表し、同年十二月、大平自民党政府が閣議了解「日本国,
五年度において職員三五万人体制を実現する。」として「国鉄再建の基
国鉄三五万人体制合理化計画は、国鉄当局が一九七九年七月「一九八
(2)国鉄の全面的再編を狙う「経営改善計画」の内容
*******************
全組合員·家族の強固な団結で組織破壊攻撃を粉砕せよ!
1
動芳千葉
82.1.14
No. 942
(鉄電)二九三五~六·(公衆)〇四さ二(2)七二〇七
千葉市要町二·八(動力車会館)
国鉄千葉動力車労働組合
広場·生産点からの反撃で35万人体制を粉碎しょう
い分野については、輸送力の見
立する。又鉄道特性を発揮し難
心に効率的な輸送システムを確
輸送及び大量定型貨物輸送を中
のため、都市間·大都市圏旅客
的方策では、1輸送力の近代化
編を狙う、
Ⅱ経営改善の具体
「経営改善計画」
国鉄の全面的再
の完遂を期す。」としています。
であり、『不退転の決意”でこ
改善計画」が”後のない計画”
財政上の措置としてこの「経営
つ円滑な労使関係の確立 5行
時適切な改定を行う。4正常か
な減量化をはかる。3運賃の適
カ·営業範囲の縮小など徹底的
のため ()課室の統廃合など組
どに経営を重点化する。2輸送
用を行う。4経営管理の適正化
客輸送、大量 · 定型貨物輸送な
として、1都市間·大都市圏旅
鉄経営は、危機的状況にある」
まず、I基本方針では、「国
います。
門別経営改善計画とからなって
方策 Ⅲ収支改善の目標 N部
基本方針 Ⅱ経営改善の具体的
この「経営改善計画」は、1
動労千葉団結旗開き
に結集しよう·
日時 1982年1月16日 13時~
場所 労働者福祉センター·大ホール
!プログラム概要〕
主催者あいさつ
関川 宰執行委員長
講 演「『右翼労戦問題」と三里塚
闘争」
高島喜久男(労働運動評論家)
た合理化·特別運賃制度の設定
はかる。5地方交通線の徹底し
の信頼関係·協力体制の確立を
現場管理者教育の充実 (二)労使
度の厳正·職場規律の確立 (
織の効率化·簡素化 (1)執務態
にしています。
画の内容をより具体的に明らか
画において、徹底した合理化計
ビスの向上 ()運賃の弾力的運
車運行の確保 (フロントサー
列車体系の整備 (1)安定した列
業努力を行い、増収に努め (4)
3収入の確保のためあらゆる営
外能力の活用など合理化を行う。
直し (1)機械化 · 装置化 ()部
る。そのため、(作業体制の見
の二割を超える能率向上をはか
直しをはかる。2業務運営全般
された「経営改善計画」
9
基 調「82年をいかに闘うか」
中野 洋 書 記 長
各支部決意表明
連帯あいさつ
三里塚反対同盟、
県労連、顧問弁護団、他
アトラクション 民謡、ギター
演奏、各支部対抗カラオケ大会、他
国鉄千葉
つづく)
討することにします。(以下、
この点については、次号で検
さらに、M部門別経営改善計
の措置を求める。としています。
造的問題については、行財政上
線·退職手当·年金負担など構
支均衡を達成する。3地方交通
出す。2幹線の損益において収
おいて出来るだけ多くの益金を
でに国鉄財政の一般営業損益に
ことにより、1一九八五年度ま
I·Ⅱの施策を確実に実施する
Ⅲ収支改善の目標、において、
市役所
国道4号
会場
紫陽銀行一
·
文章
.文
千葉
京
小至.本千葉.
“後のない計画”として打ち出
「経営改善計画」は、「国鉄再建法」という法律を背景として打ち出されてきたものです。
しています。
輸送などへの転換をはかる。と
·特別地方交通線の廃止·バス
*
職場討議
シリーズ
NO. 3
ミ
去る九月二一日、国鉄内各労組に提案してきたのです。
この「経営改善計画」の細部にわたる具体的、全面的な大合理化計画を
「国鉄経営改善計画(案)」を運輸大臣に提出したものです。 そして、
「国鉄再建法」第四条にもとづいて、国鉄当局が一九八一年五月一日、
つまり、この
有鉄道経営再建促進特別措置法」が国会において成立し、さらに、この
有鉄道の再建について」を決定し、一九八〇年十一月二八日、「日本国
本構想案」を発表し、同年十二月、大平自民党政府が閣議了解「日本国,
五年度において職員三五万人体制を実現する。」として「国鉄再建の基
国鉄三五万人体制合理化計画は、国鉄当局が一九七九年七月「一九八
(2)国鉄の全面的再編を狙う「経営改善計画」の内容
*******************
全組合員·家族の強固な団結で組織破壊攻撃を粉砕せよ!
1
動芳千葉
82.1.14
No. 942
(鉄電)二九三五~六·(公衆)〇四さ二(2)七二〇七
千葉市要町二·八(動力車会館)
国鉄千葉動力車労働組合