
tamihei


2005年11・6アピール

東浪見ポイント問題

安全運転闘争の経過と総括 ―動労千葉第34回定期大会運動方針より― 「闘いなくして安全なし」 95日間の闘い

大会宣言 第34回定期大会

◆新刊出版◆10月1日発行 世界に翔びたとう5

国交省・事故調の中間報告を弾劾する 運転士への事故責任転嫁による真実の隠ぺいを許すな

尼崎事故と動労千葉の闘い 田中康宏 動労千葉委員長

東労組と決別しともに闘おう! 幕張車両センター 内山祐樹君(19歳) が動労千葉加入!

動労千葉「安全運転行動」に対するJR東日本の不当処分策動に反対する全国民主労働組合総連盟ソウル地域本部の抗議署名

JR東日本による「安全運転行動」への不当処分策動に反対する抗議署名のお願い

総武快速線・津田沼-幕張間 数百メートルに渡ってレール無惨!

抗議署名に弁護士から続々と賛同寄せられる –安全運転行動への処分策動を許さない

尼崎事故にふまえた安全運転・危険個所総点検行動

民営化-市場原理と組合潰しが生んだ職場の荒廃 ―闘いなくして安全なし―その2

民営化-規制緩和こそ、尼崎事故の真の原因だ 闘いなくして安全なし―2度とこの大惨事をおこさせてはならない その1

97.10.12中央線大月駅事故に対する動労千葉の見解 「結託体制」と運転保安の危機 ―反合・運転保安闘争の強化のために
