国鉄千葉動力車労働組合
〒260 千葉市中央区要町2番8号(動力車会館)
千葉 2935 · 2936番
043 (222) 7207番
用動労千菜
電話{(鉄電)
(公)
94 7.25 NO. 4033
L
1
▼20直営店舗の廃止·新設ご団交(申25号)
1
H
0
11
11
田
m
速やかに歯車頭者を復帰させよ。
となる。
ば、三年もたてば厳しい状態
員も、五五才到達者等を見れ
いる。また、営業·車掌の要
用のなかで対応可能と考えて
当 士職の要員は、標準数の運
いのか。
者を運転職場に戻そうとしな
態が続いている。何故、配転
現在、相当数の過員がいる状
一方で、営業や車掌では、
ころの状態ではない。
のであった。
発表され、余裕が生まれるど
十一月末まで入るとの計画が
、その後、新型車両の訓練が
生まれるとの回答があったが
月中旬になれば数名の余裕が
続いている。前の団交で、九
士職は、実質的な欠員状態が
組 この間提起しているとおり
士職要員問題
しか答えない極めて不誠実なも
ならば、士職は、異動があれ
準に基づき取り扱っている」と
運転には過員をもつ考えはな
員の異動については、任用の場
千葉支社の回答は、またや「社
渉は、七月二〇日に開かれたが、
この申し入れに関する団体交
断じて許せない。
し的に再配転しようとしている。
係からの強制配転者をたらい回
千葉支社は、またも、運転関
と」を申し入れた。
を速やかに原職に復帰させるこ
強制配転者のうち、希望する者
士職の要員ひっ迫状況にふまえ、
に係わって、「配転時の経緯、
案された直営店舗の廃止·新設
動労千葉は、六月二一日に提
当
。
」などと回答できるのか。
だけは、「3年後には厳しい
たが、何故、営業や車掌関係
一概に回答できない」と言っ
は、「様々な要素があるので
の席上質したときに、会社側
的な要員需給について、団交
しかも、前に士職の中長期
て不誠実な交渉態度だ。
答だけを繰り返すなど、極め
組 何の根拠も言わず、同じ回
えている。
等もにらんで、対応可能と考
当 現在の要員のなかで、訓練
ある職種はないはずだ。
過員を確保しておく必要性の
する訳で、士職ほど、一定の
輸省令に縛られた訓練が発生
一斉に訓練が必要だとか、運
かるとか、新制車両が入れば
ば、線見等の訓練が数カ月か
いとはどういうことか。本来
組 一方には過員をもちながら
運転に過員をもつ考えはない
当 年令構成は確かにそうだが
何ら回答になっていない。
い状況になる。会社の主張は
は他系統に比べ、もっと厳し
格者は、「任用の基準」など
のことを言えば、士職の要員
統大差はないはずで、三年後
い状況だ。年令構成は、各系
じるようなことは考えられな
続いており、今後も余裕が生
もの間、実質的な欠員状態が
なく、現在すでに、一年近く
要員需給は、三年後の話では
組 何を言っているのか。士職
組
なのか。
CO.COrD
にならないではないか。
するつもりはない」では、話
社に聞けば、「個別の議論を
ともできない」と言われ、支
断だから現場ではどうするこ
とでも言う気か。
····
。
組 現場で聞けば、「支社の判
で「そんなことはなかった」
じて許せない。当時の経緯ま
もりはない。
当 ここで個別の議論をするつ
ているのは、どのような理由
漬け、片や合格即登用となっ
と優っているはずだ。片や塩
の運転士だった者の方がずっ
しまった者よりも、ベテラン
も解らないまま運転士にして
能とか知識は、速成栽培で何
用の基準」で言うならば、技
すると思っているのか。「任
組 そんな理屈が社会的に通用
基づいた結果である。
が、これも「任用の基準」に
全員登用しているのは事実だ
当 この間の士職試験合格者を
どういうことか。
員を士職に登用しているのは
関係なく、合格すれば、即全
る一方、この間の士職試験合
八年も売店などに塩漬けにす
は、「任用の基準」で七年も
ているが、動労千葉の組合員
く無内容な回答が繰り返され
用の基準」などと、また、全
「士職の登用については任
任用の基準問題
斗争に起とう!
ヒロシマ·ナガサキ
に配転者を復帰させよ。
ひっ迫状況にふまえ、速やか
組 配転時の経緯や士職の要員
組 当
ねて本日のような回答は、断
経緯を反古にされている。重
時の経緯を始め、一切の交渉
てこれる」等と言われて配転
連事業に) 出れば、早く帰っ
験してもらうので、早く(関
からは、全員が関連事業を経
組 この間われわれは、「これ
に基づいてやる。
当 いや、両方とも任用の基準
組 当
えられない。
が露骨に表れているとしか考
回答のなかには、会社の本音
あり得る」と言うなど、今の
と言い、その逆については「
帰については「任用の基準」
組 片や、営業から運転への復
する。
のか。
いる。
そういうこともあり得る。
等に出すこともあり得るのか
組 では、今後も運転から売店
当 任用の基準に基づいて判断
転に戻そうという考えはない
直営店舗の廃止に伴って、運
ではない。そもそも、今回の
組 そんなことを聞いているの
当 現場で、希望等は把握して
反合·運転保安確立! 反戦·反核を担う労働運動を!
〒260 千葉市中央区要町2番8号(動力車会館)
千葉 2935 · 2936番
043 (222) 7207番
用動労千菜
電話{(鉄電)
(公)
94 7.25 NO. 4033
L
1
▼20直営店舗の廃止·新設ご団交(申25号)
1
H
0
11
11
田
m
速やかに歯車頭者を復帰させよ。
となる。
ば、三年もたてば厳しい状態
員も、五五才到達者等を見れ
いる。また、営業·車掌の要
用のなかで対応可能と考えて
当 士職の要員は、標準数の運
いのか。
者を運転職場に戻そうとしな
態が続いている。何故、配転
現在、相当数の過員がいる状
一方で、営業や車掌では、
ころの状態ではない。
のであった。
発表され、余裕が生まれるど
十一月末まで入るとの計画が
、その後、新型車両の訓練が
生まれるとの回答があったが
月中旬になれば数名の余裕が
続いている。前の団交で、九
士職は、実質的な欠員状態が
組 この間提起しているとおり
士職要員問題
しか答えない極めて不誠実なも
ならば、士職は、異動があれ
準に基づき取り扱っている」と
運転には過員をもつ考えはな
員の異動については、任用の場
千葉支社の回答は、またや「社
渉は、七月二〇日に開かれたが、
この申し入れに関する団体交
断じて許せない。
し的に再配転しようとしている。
係からの強制配転者をたらい回
千葉支社は、またも、運転関
と」を申し入れた。
を速やかに原職に復帰させるこ
強制配転者のうち、希望する者
士職の要員ひっ迫状況にふまえ、
に係わって、「配転時の経緯、
案された直営店舗の廃止·新設
動労千葉は、六月二一日に提
当
。
」などと回答できるのか。
だけは、「3年後には厳しい
たが、何故、営業や車掌関係
一概に回答できない」と言っ
は、「様々な要素があるので
の席上質したときに、会社側
的な要員需給について、団交
しかも、前に士職の中長期
て不誠実な交渉態度だ。
答だけを繰り返すなど、極め
組 何の根拠も言わず、同じ回
えている。
等もにらんで、対応可能と考
当 現在の要員のなかで、訓練
ある職種はないはずだ。
過員を確保しておく必要性の
する訳で、士職ほど、一定の
輸省令に縛られた訓練が発生
一斉に訓練が必要だとか、運
かるとか、新制車両が入れば
ば、線見等の訓練が数カ月か
いとはどういうことか。本来
組 一方には過員をもちながら
運転に過員をもつ考えはない
当 年令構成は確かにそうだが
何ら回答になっていない。
い状況になる。会社の主張は
は他系統に比べ、もっと厳し
格者は、「任用の基準」など
のことを言えば、士職の要員
統大差はないはずで、三年後
い状況だ。年令構成は、各系
じるようなことは考えられな
続いており、今後も余裕が生
もの間、実質的な欠員状態が
なく、現在すでに、一年近く
要員需給は、三年後の話では
組 何を言っているのか。士職
組
なのか。
CO.COrD
にならないではないか。
するつもりはない」では、話
社に聞けば、「個別の議論を
ともできない」と言われ、支
断だから現場ではどうするこ
とでも言う気か。
····
。
組 現場で聞けば、「支社の判
で「そんなことはなかった」
じて許せない。当時の経緯ま
もりはない。
当 ここで個別の議論をするつ
ているのは、どのような理由
漬け、片や合格即登用となっ
と優っているはずだ。片や塩
の運転士だった者の方がずっ
しまった者よりも、ベテラン
も解らないまま運転士にして
能とか知識は、速成栽培で何
用の基準」で言うならば、技
すると思っているのか。「任
組 そんな理屈が社会的に通用
基づいた結果である。
が、これも「任用の基準」に
全員登用しているのは事実だ
当 この間の士職試験合格者を
どういうことか。
員を士職に登用しているのは
関係なく、合格すれば、即全
る一方、この間の士職試験合
八年も売店などに塩漬けにす
は、「任用の基準」で七年も
ているが、動労千葉の組合員
く無内容な回答が繰り返され
用の基準」などと、また、全
「士職の登用については任
任用の基準問題
斗争に起とう!
ヒロシマ·ナガサキ
に配転者を復帰させよ。
ひっ迫状況にふまえ、速やか
組 配転時の経緯や士職の要員
組 当
ねて本日のような回答は、断
経緯を反古にされている。重
時の経緯を始め、一切の交渉
てこれる」等と言われて配転
連事業に) 出れば、早く帰っ
験してもらうので、早く(関
からは、全員が関連事業を経
組 この間われわれは、「これ
に基づいてやる。
当 いや、両方とも任用の基準
組 当
えられない。
が露骨に表れているとしか考
回答のなかには、会社の本音
あり得る」と言うなど、今の
と言い、その逆については「
帰については「任用の基準」
組 片や、営業から運転への復
する。
のか。
いる。
そういうこともあり得る。
等に出すこともあり得るのか
組 では、今後も運転から売店
当 任用の基準に基づいて判断
転に戻そうという考えはない
直営店舗の廃止に伴って、運
ではない。そもそも、今回の
組 そんなことを聞いているの
当 現場で、希望等は把握して
反合·運転保安確立! 反戦·反核を担う労働運動を!