本当に議論は尽くしたのか

7350

全面外注化10月1日実施阻止へ!
東労組は早期妥結をやめろ
本当に議論は尽くしたのか

東労組は8月中に妥結?
 検修・構内全面外注化の10月1日実施は完全に無理だ。8月も半ばになるのに動労千葉とは交渉も始まっていない。
 しかし東労組は千葉支社と2回の交渉をおこなった後、基本要求の申し入れを作り、職場集会等を開催した後、8月24日に地本としての基本要求を申し入れることを検討している。そしてなにがしかの修正提案を引き出し、すぐにでも妥結することを考えているのだ。
外注化の本社交渉ではどうだったのか
 JR東日本は4月1日全面外注化が実施出来ず、これからどうするのかという動きも全くなかった。そういう時に東労組が申入れを出し、これに応える形でJR東日本が10月1日に実施するというの回答を出してきた。
 東労組はこの申入れをおこなってすぐ、立て続けに6回の交渉をやり、基本要求を出し、「機動班業務を残す」等という修正提案を引き出したとして即日妥結してきたのだ。JRと東労組の完全な出来レースだ。千葉支社の交渉も同じように進めようとしている。
急いで妥結する必要があるのか
 東労組を除く他の労働組合はまだ交渉さえ始まっていない。
 千葉支社は、東労組とだけ交渉し、8月中に妥結し、9月から出向者の教育、訓練を始めようと考えているのだ。京葉車両センターでの仕業検査、派出の訓練も同様だ。
 仙台支社では6月29日に提案し、8月中に説明をおこない、9月中旬から出向者への教育をおこなうとしていた。千葉支社はそれにならうと一ヶ月も遅れていることになる。これでは10月1日の実施は完全に無理なことになる。
 なんで東労組は急いで妥結しようとするのか。10月1日が実施できないとしたらそれは労働組合の責任ではなく、会社の能力がないからではないのか。
 そして東労組は、JRに切り捨てられることに対する恐れの中で、会社の施策に率先協力することで生き残ろうとしている。組合員を出向に駆り立ててまで組織を守ろうとするのか。
 なぜ、同じ仕事をするのに出向してまでしなければならないのか、強制出向に反対の声を上げよう。

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!
タイトルとURLをコピーしました