1000名結集
国鉄闘争全国運動全国集会の前日、これと一対の闘いとして改憲・戦争阻止!大行進の主催で、「トランプ・石破打倒!日米の中国侵略戦争阻止!6・14全国集会」が東京・芝公園において1000名の結集で闘われた。
大行進呼びかけ人の高山俊吉弁護士が主催者あいさつ、洞口朋子杉並区議会議員が基調報告を行った。つづいて、①安保・沖縄闘争の歴史的爆発をかちとろう、②天皇広島訪問粉砕し「被爆80周年」8・6ヒロシマ決戦へ、③戦時下で激化する女性差別と対決し女性解放闘争の大爆発を、この3つの決戦アピールが発せられた。
動労千葉・動労総連合を代表して、川崎総連合書記長が決意表明。戦争阻止が労働組合の第1の任務、戦時型労働政策の先頭を切るJR東日本の新たな組織と働き方と対決し11月集会へ向かっての総決起を訴えた。三里塚反対同盟、全国で闘う仲間、全学連からのアピールを受けデモ出発!戦争を止めよう! 新たな闘いが始まった。
「ノー・キングス(王様はいらない)」全米2千カ所で600万人
6月14日、米陸軍記念日・陸軍創設250周年の軍事パレードが首都ワシントンで行われた。この日はトランプの誕生日でもあったが、全米2千カ所以上で「ノー・キングス(王様はいらない)」と、参加者は400万人とも600万人ともいわれる抗議デモがたたかわれた。
米ニューヨーク・マンハッタンで行われたトランプ政権に対する抗議デモ
トランプの移民政策に抗議する闘いへの警察の弾圧・襲撃、州兵と海兵隊の投入に対して全米で怒りと闘いが爆発している。
6・14大行進全国集会はアメリカ労働者民衆の決起に連帯する闘いとしても貫徹された。全学連を先頭に、米大使館・首相官邸に肉迫する戦闘的スクラムデモ(機動隊はデモ隊に襲いかかり女子学生と労働者を不当逮捕・弾圧)は全世界に発信された。