コロナ対策の徹底、エルダーを 利用した組織破壊にストで闘おう! 第4回支部代表者会議(5月18日)

8794

5月18日、動労千葉は、第4回支部代表者会議を開催し、新型コロナウィルスの感染防止対策が十分に行われない場合、不当な業務運営が行われた場合には、さらに、エルダーを利用した組織破壊攻撃が行われた場合には、ストライキを含む闘に起ちあがること、ワンマン運転拡大阻止に向けて、現場が実感する問題点を集約して訴えるとともに、あらゆる手段を駆使して訓練阻止の闘いに起ちあがること、6・7国鉄闘争全国運動集会を延期し、7月26日に行うこと等、当面する方針を伝達・確認した。

1 情勢について
① 安倍政権は、5月14日、緊急事態宣言について39府県で解除した。
一方、今後、全国で440カ所の病院の統廃合を行い、東京都も都立病院を含めて14カ所を独立行政法人化しようとしている。そして、25年度までに20万床を削減するために640億円を予算化するなど、新型コロナの感染予防とは全く反対の対応を行っている。
こうした中で安部首相は、5月3日の「改憲集会」で「必ず成し遂げる。決意に揺らぎはない」と発言するなど、改憲に向けた攻撃に突き進もうとしている。
さらに、改憲と一体で「検察庁法改正」を強行しようとしている。今年1月に黒川検事長の定年延長を閣議決定し、さらに検事総長に就任させようとしている。こうした違法・不当な対応に1千万を超える抗議の投稿が行われた。弁護士会が抗議声明を発表し、また、元検察官まで抗議の申し入れを行うなど権力の内部においても分裂している状況にある。
あらためて、改憲阻止に向けて全力で闘いぬかなければならない。
② JR東日本は、昨年の台風及び新型コロナの影響で純利益が減少したとして、今年度の夏期手当について「厳しい数値になる」として、減額しようとの策動が始まっている。
また、JR北海等、西日本、九州、四国では、分割・民営化の矛盾が吹き出す中で新型コロナが追い打ちとなり、社員の一時帰休を行わざるを得ない状況となっている。コロナ情勢の中でこそ、階級的労働運動の復権が求められている。

CTSで清掃、消毒を担当する労働者にとっては死活問題!

2 当面する取り組みについて
(1)新型コロナ感染防止対策について
① 4月26日の第34回動労総連合定期中央委員会の決定方針に基づき、4月30日、厚生労働省に対して、新型コロナに関して争議の事前通知を行い、5月11日以降、効力が発効している。
② 新型コロナの感染防止は、労働組合が具体的対策を求めて闘う以外に労働者の安全を守ることはできない。とくに、新型コロナの問題は、感染リスクが一番高い清掃や消毒、窓閉め作業を強制されているCTSの労働者にとって死活のかかった問題となっている。一方でCTS本社の大半が「テレワーク」と称して出勤を自粛してる状況にあり、CTSの現場ではこうした会社の対応に対して怒りや不満が渦巻いている。
以上から、JR、CTSにおいて、新型コロナの感染防止対策が十分に行われない場合、不当な業務運営が行われた場合には、ストライキを含む闘いを配置して闘うこととする。
以上から各支部は、いつでもストライキに起ちあがることができる闘争体制を確立すること。

(2)ワンマン運転拡大阻止に向けた取り組みについて
5月12日、JR東日本は、「房総・鹿島エリアへの新型車両の投入」について説明を行ってきた。5月8日、外房線で列車の脱線が発生したが、もしもワンマンで脱線が発生した場合に運転士一人で事故や乗客対応等ができるかを含め、問題が山積していることを突きつけた。また、JRは、6月から訓練を開始しようとしている。現場の乗員が実感する問題点を訴えるとともに、あらゆる手段を駆使して訓練阻止に向けて闘うこととする。

(3)エルダーに関する取り組みについて
20年度のエルダーに関しては、木更津支部の3名について未だに就労先が確定していない状況にある。とくに、木更津支部長に対しては不当処分と強制出向が加えられており、エルダーの就労先において本人希望と異なる場所が提示された場合には、新たな組織破壊攻撃として位置づけ、ストライキを含めて闘いに起ちあがることとする。

(4)新1047名解雇闘争について
6月7日の国鉄闘争全国運動集会については、新型コロナの関係で会場使用が難しいことから、7月26日に延期することとする。なお、具体的な内容については、別途指示することとする。

◎国鉄闘争全国運動7・26全国集会
日時 7月26日(日)13時30分~
場所 江戸川区総合文化センター
*JR新小岩駅から、徒歩15分
*勤務以外、全力で結集を!
タイトルとURLをコピーしました