| 
| ▼がんばれ、がんばれ! | 
 労働者の権利、ストライキ。              すばらしい、がんばれ、がんばれ、当局の理不尽な妨害が多々あったでしょう。              貴組合は現JRのなかで唯一、あたりまえのことが出来るすばらしい組合です。がんばれ、頑張れ。 | 
|  ▼私も見習いたい | 
 私はガス会社に勤務していますが、最近会社は「転籍」という名による賃下げを行なっています。              今日本に必要なのは動労千葉のような闘う労働組合です。ガス会社は岩谷労働組合が潰されたように労働組合は育ちにくい環境にあります。いくら不況で労働者が不利だとは言っても「卑屈」になる必要はありません。あなた方を見習う点は非常に多いです。 | 
|  ▼素晴らしいです  | 
 ストライキ素晴らしいです。感動しています。正義の塊ですね。カッコ良すぎます。              闘わない組合が多いなか、ストライキで闘う皆さんに勇気づけられています。これからも共にがんばりましょう。 | 
| ▼今こそ労働運動の出番 | 
|  今こそ労働運動の出番!乗客の生命を守る闘いと労働者の権利を守る闘いそして反戦の闘いをひとつに!がんばって下さい! | 
| 
 ご 支 援 あ り が と う ご ざ い ま す ! 
 | 
| ▼不満なときはストライキ | 
 はじめまして。動労千葉にホームページがあることを最近知り、アクセスしてみました。              永年の労働者のキーワード「不満なときはストライキ」。これが現在でも実現できていることはすばらしいことです。これこそ真の労働組合の姿といえるでしょう。この言葉を死語にしないためにも、これからも頑張ってください。              これからの動労千葉の活躍に期待します。動労千葉は永久に不滅です。 | 
|  ▼応援しています | 
 スト貫徹大変ご苦労様です。NHKの鉄道情報でスト情報を聞くと震えが止まらなく感動しました。              私は国鉄労働者ではありません。全電通(現NTT労組)の労働者です。私たちの組合幹部は会社よりも凄いことを言い出し3割カットを打ち出し資本の軍門に成り下がり、職場では全く信頼がありません。              私は国鉄の試験を受験しましたが不合格になりました。詰エリのサージ服で勤務することを夢にみたのですが…。高校生のときにストを打ち電車が止まったのを覚えていますし、週刊誌には「泣く子も黙る動労千葉」との写真を見たこともあります。とにもかくにも頑張って下さい。応援しています。 | 
| ▼やられてたまるか | 
|  どっこい!あきらめないゾ。闘うゾ。これが労働者だ!楽しく、見せつけてやりましょう。底力を。やられてたまるか!労働者ですよね。いつもそうだけど、踏ん張り時ですね。いい顔で突入して下さい。これが労働者の誇りですものね。 | 
| ▼今を生きる私たち | 
|  今を生きる私たちにとって、一瞬の時も試されていると思います。是非意義のある闘いを共に築きあげましょう。 | 
| ▼今時やるとはすごい | 
 声優目指すので労組が有るかわからないけど、ガンバレ!オレもガンバル!              ストライキを今時やるとはすごいと思う。がんばって! |