「闘いなくして組織拡大なし。反合・運転保安闘争なくして組織拡大なし」 動労総連合定期中央委員会を開催

7905

1047名解雇撤回!業務外注化―非正規職撤廃!
被曝労働拒否!改憲と戦争の安倍政権打倒!組織拡大!

第29回動労総連合定期中央委員会を開催

 動労総連合は4月29日、DC会館において、第29回定期中央委員会を開催した。「組織拡大春闘」として闘いぬいた15春闘の総括とともに、第2の分割・民営化との闘い、JR―CTSを貫く組織拡大に総力をあげて起ち上がる方針を確立した。
なにより、千葉、水戸、西日本、高崎の各単組での組織拡大と、動労神奈川の結成の勝利を確認し、さらなる闘いと組織拡大への決意にあふれた。

組織拡大を実現して闘いの新たな扉を開いた

大会議長には、木科代議員(千葉)が選出され、議事が進められた。
冒頭、田中委員長が中央執行委員長からのあいさつを行った。
本定期委員会は新しい仲間を迎えて行われている。
ガイドラインの18年ぶりの改定で安保法制は国会審議の前に既成事実化された。安倍政権は再び戦争への道を進んでいる。ここまできたのは、労働運動の後退が原因だ。
しかし、分割・民営化と闘い続けた結果、労組解体は中途半端なまま。戦争のためにもう一度労働運動の解体・再編が焦点になっている。
その中で第2の分割・民営化攻撃との闘いに入っている。その柱は外注化に次ぐ外注化だ。
各単組で組織拡大を実現して委員会に臨むことができた。30年闘い続けて陣地を守ってきた。それを取り戻しにかかる新しい扉を開いた。

新たに結成された動労神奈川を迎え、活発な質疑応答

討議にあたり、新たに組合を結成した動労神奈川の仲間があいさつにたった。環境アクセスで同日に2人の労働者が倒れるなど、人員削減で強労働が強制されている現実が報告された。そして、「動労総連合の力で解雇を撤回させた」と勝利の報告とともに、組織拡大にむけた決意が語られた。
執行部より、経過報告、当面する取り組み、暫定予算案が提起された。
質疑応答では、次のような意見がだされ、活発な議論が行われた。
◆中西副委員長の職場復帰をかちとった。ストライキを闘い、狙い撃ちの解雇攻撃を粉砕した。(西日本)
◆ダイ改で出区点検できない行路がいくつもできた。「出区点検しろという規定はない」とまでいった。労働強化と安全無視が強制されている。(高崎)
◆水戸でもMTSで「この賃金では結婚も生活もできない」と辞めていく。会社は「わかる」というなら、賃金をあげろ。(水戸)
◆3月ダイ改以降、労働強化が行われている。乗務員には明けが12時をすぎる勤務が10数本もあり、青年労働者もきついと言い始めている。4月以降、多客で遅れが普通になっているが、折り返しの休みが削られる。(千葉)
◆貨物では、賃上げなしで手当はカットされた。55歳からはさらに70%までカットされる。これは分割・民営化の矛盾だ。(千葉)
その後、本部からの総括答弁が行われ、全員の拍手で議案が採択された。そして委員会宣言採択、閉会あいさつを行い、田中委員長の団結ガンバローで定期中央委員会はしめくくられた。
「闘いなくして組織拡大なし。反合・運転保安闘争なくして組織拡大なし」を中心に、組織拡大へ総決起する方針を確立する定期中央委員会となった。

タイトルとURLをコピーしました