銚子支部、佐倉支部が定期大会開催

7422

支部分断攻撃粉砕し、団結強化!
  第34回銚子支部定期大会(12/6)

 12月6日、第34回銚子支部定期大会と第32回乗務員分科定期総会が労金銚子支店において開催された。
 大会は、支部大会と乗務員分科総会が一緒に行われ、君島書記長の開会のことばで始まり、川越君を議長に選出し、議事が進められた。関根支部長は、「5月に臨時大会を開催し、新たな役員体制をつくりあげ、支部分断攻撃に立ち向かってきた。基地統廃合攻撃の過程では総力を挙げてストライキに決起し、地域とも連帯し、ローカル線切り捨て反対に向け闘ってきた。銚子支部から8名の強制配転は許せない。1047名闘争も6・29判決で大きな展望をつかんだ。解雇撤回・JR復帰まで闘う。10・1検修・構内外注化では銚子派出が外注化され、組合員2名が強制出向されている。また駅への強制配転されている仲間も原職に取り戻そう。歴代の支部長に恥じないよう団結を強化し闘っていく」と挨拶を行った。
 来賓として地区労の金秋氏と本部田中委員長からの挨拶を受けた。田中委員長は「分割・民営化から25年が経過したが問題は何一つ解決していない。動労千葉は12年間外注化を阻止してきた。外注化、民営化、非正規職化阻止、反合運転保安を軸に闘っていこう」と挨拶。鈴木本部乗務員会長からは乗務員勤務制度の成り立ち、あり方の説明と検修・構内外注化における運転士への影響・矛盾が提起されました。執行部より経過報告、運動方針案が提起された。
【主な質疑討論】
・京葉線車両故障の原因は何か。
・幕張構内の入出区について。
・検査係の部品の取り扱いでの問題点
・パンタグラフ故障時の対応方
・3月ダイ改について
・成田駅のNEXルートについて
・成田駅の保線閉鎖について
 などの意見が出され、活発な議論が展開された。役員選挙では、新役員として乗務員分科会長・事務長が選出された。

支部全体で組織拡大闘争へ!
       佐倉支部第2回定期大会開催(12/4)

 佐倉支部第2回定期大会が12月4日、佐倉運輸区第1講習室に於いて開催された。
 議長に吉田君が選出され、スローガンを提起し議事が進められた。
 冒頭、挨拶に立った渡辺支部長は、「佐倉支部は5月19日千葉転支部、銚子支部から13名が強制配転させられた中で結成し、闘い抜いてきた。10月1日には、検修・構内外注化が強行され、組合員44名がCTSへ強制出向させられ、出向者全体では91名にも及んでいる。この間、他労組が闘わない中で、ここまでやられているのが現状だ。平成採の仲間たちには、我々の闘いの中から現状を知ってもらい、支部全体で組合員獲得に向け頑張ろう」と決意をこめた挨拶をした。
 来賓として、労金成田支店から祝辞と説明を受け、本部からは田中委員長、長田書記長の挨拶の後、執行部から運動方針案・予算案などが提起され、採択された。最後に団結ガンバローで閉会した。

【主な質疑】
☆勤務明示前の変更はできるのか。
☆DL担当者の勤務が不規則すぎる。
☆SLを走らせるが、勤務の内容が分からず変番をさせるようだが、どうなっているのか。
☆シニアを対象に、白河出張の打診があったが、翌日の勤務に支障があるし、何のために行うのか理解できない。
☆南酒々井~佐倉間は運転時分が足りないだけではなく、佐倉駅30秒停車で乗り継ぎには無理があり、運転保安上問題であり危険だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました