ダイ改後の乗務員の各支部要求で団交(その一)

8491

乗務員勤務解体阻止!ワンマン運転拡大反対!
ロングラン行路および長時間拘束勤務撤廃!

運転保安確立で闘うぞ!

 7月26日、3月ダイ改後の乗務員支部から出された問題・改善点について(申31号)の団体交渉を千葉支社と行った。

【習志野運輸区】
乗務員の拘束時間については、日勤行路9時間以内、泊行路は19時間内に、乗務キロについては、日勤行路は200km以内、泊行路は300km以内とすること。
トイレ時間も無く、遅延した場合は食事時間も無くなる大型S字行路や2時間以上のロングラン行路の解消が最大の課題であり改善を求める。  評定時間の変更によって確実に時間不足で遅延している行路が多く存在している。評定時間の見直しが必要だ。会社は「検討する」との回答に終始した。

【千葉運輸区】
とくにダイ改団交でも改善を求めた、110行路は千葉を乗り出し、大網~成東を3往復するなど3時間23分も乗りっぱなしで早急に改善すべきだ。千葉支社は、「効率性と乗務員の働きやすさを追及しつつ作成している」との回答を繰り返した。
また、126行路の136M出区担当を、134M乗り継ぎ担当に変更すること。回答で会社は「次のダイ改で行路が代わらなければ実施したい」と回答。 
勝浦休憩室の照明が暗いこと、ベットの異音、防音等の改善を図ることについては、「管理区長に改善するよう伝える」との回答であった。
イノシシにぶつかった列車の運転士が指令に状況を報告した際、「運転に支障があるか」と確認され、降りて見に行った。イノシシが生きていたら危険であることを指摘した。会社は、「安全第一で行動してほしい」との回答であった。
特急「敷島」が来たときだけ線路脇の草刈りが行われイノシシの出没が減った。線路脇の草刈りが常時必要だ。「適切に検討したい」と回答。
【鴨川運輸区】
210行路は、組合の要求で黒砂1往復がなくなったが、千葉~勝浦間1往復については、他区との差し替えが必要だ。
また、210行路の出勤時間が早く、215行路・217行路・B216行路は、退区時間が12時をまわって遅すぎる。改善要求に対して「ともに検討する」と回答した。

【木更津運輸区】
EC関係では、233行路で123M~2120Mの館山折り返し時間が6分しかとれない事で、「下り123Mは行き違いが多く運転時分が縮められず、上り2120Mは、君津快速との接続が有り時間が限られるので現状でお願いしたい」と回答した。
だからこそホームに簡易でも良いからトイレを付けるべきではないかとの組合からの問いに「計画がないので答えられない」と、回答。
DC関係では久留里線の久留里~上総亀山間では、5時間以上も列車が運行されない事態は、久留里線しか交通手段のない人にとって死活問題となっている。久留里~上総亀山間の列車運行を直ちに復活させることが最大の課題だ。
また、ワンマン運転で多くの問題が指摘がされており、直ちにツーマン運転に戻すことを要求したが「ワンマン運転を中止する考えはない」との回答に終始した。
B15行路の946Dで祇園駅を定発し、区間運転時分に見合った運転操作を行っているにもかかわらず常に停止現示になり機外停車となることに関する理由について、「組合からの指摘で調査したところ内房線下りとのシステム上、当たりが出てしまっている。訓練等で職場全体に周知させたい」と回答した。

※次回は、全体の基本要求と、銚子支部、佐倉支部、京葉支部から出ている問題点・改善点と、申30号で申し入れした「千葉支社における今後のワンマン運転の計画」に関する団体交渉は、8月7日に行う予定となっている。
乗務員勤務制度解体阻止! ストで闘おう!

タイトルとURLをコピーしました