7月3日、すみだ産業会館において「三里塚闘争50周年!これからも闘うぞ―農地を守り、沖縄・福島と結ぶ7・3東京集会」が630名の結集をもって開催された。
反対同盟は、「1966年7月4日閣議決定から50年。地元住民を無視した暴力的な空港建設に反対し、『農地死守』を不屈に貫いて生き闘って勝利した50年です」と高らかにアピールを発した。
田中委員長は、三里塚闘争をめぐって動労本部からの分離・独立。その後、ジェット闘争で培った力で、国鉄分割・民営化と闘い抜いたこと、「労農連帯の中に安倍政権を倒す力がある」と決意を述べた。
参院選後の改憲情勢の中で、労働者と農民の闘いは歴史的な正念場を迎えた。青年部時代の熱き心で、初心忘れず、反合・運転保安闘争を甦らせ、エルダー、外注化、組織拡大で第2の分割・民営化攻撃を打ち破ろう!市東さんの農地を守り抜こう!
農民は土地を、動労は鉄路を武器に闘う 三里塚ージェット闘争 1977年1月動労千葉は三里塚ージェット闘争取組を決定。12月ジェット燃料輸送 阻止100日間闘争に突入。翌年78年1月~2月第二波強力順法闘争。2月7日12時間スト、3月1日スト。 79年秋、結成間もない動労千葉は、本部革マルとの激しい組織攻防戦のただなかで。ジェット燃料輸送阻止2波にわたるストに決起した。 |
---|
鉄道使って帰還強制するな! 常磐線全面開通絶対反対!
7・12動労水戸スト 動労総連合統一行動
7月12日、南相馬市の避難区域解除と一体で常磐線(小高~原ノ町)が運転再開された。動労水戸は、運行再開に抗議し、正午から17人が運行再開反対の ストライキに決起した。このストに連帯し、動労総連合は、いわき・原ノ町・JR東日本本社での一斉抗議行動に立ちあがった。
いわき駅前 |
---|
JR東日本本社前 |
いわき
午後3時、ストに決起した動労水戸、動労千葉など60名結集し、いわき運輸区前でJRに対する抗議行動と、乗務員に共に闘うことを呼びかけた。その後いわき駅前で街頭宣伝を行った。
原ノ町―小高
7月12日7時半、動労福島の呼びかけで、希望の牧場の吉沢さんとともに小高駅前で、1番列車運行に合わせて抗議行動。正午から原ノ町駅前で抗議集会を行った。
JR東日本本社前
動労東京が呼びかけたJR東日本本社抗議行動は、午後6時から新宿駅新南口で行われた。
動労総連合の川崎書記長は、常磐線再開についてJRに新たな申し入れをしたと報告し、「JRは『常磐線再開は鉄道会社の使命』とは言うが、乗員と乗客に被 曝を強いることのどこが使命か」と徹底弾劾した。 動労東京の吉野委員長は、東北新幹線・新白河駅のホーム上屋に16~29万ベクレルもの高線量の堆積物がたまっているが、JRはその事実をひた隠しにして いることを暴いた。