004年3月29日 「新人事・賃金制度」導入反対!JR東・貨物のベアゼロ回答を許すな! 04春闘第3波ストライキ

04春闘勝利! ベアゼロ回答打破! 賃金制度改悪阻止!

3・29動労千葉総決起集会

3・29第3波ストライキを貫徹。組合員と支援の労働者が200名決起で集会をかちとる

田中委員長の挨拶につづき支援の方々よりの挨拶をいただきました。

 

 ス労自主労組・山川書記長(写真 上左)より、「今春闘を動労千葉との連帯で闘いぬき、さらに8名の解雇撤回を闘う。4月ストライキへの結集」が呼びかけられ、つづいて闘う国労の仲間からも連帯の挨拶をいただいた。
杉並区議の新城さんからは(写真 上右)「沖縄ではバス労組に全員解雇・会社閉鎖攻撃がかけられている。闘う団結をもっと広げよう」。

動労千葉を支援する会の山本事務局長(写真 上)より今年の支援ビラまきでは”運転保安”への訴えにビンビンと反応が感じられ、また世界中から動労千葉の闘いが注目され連帯の声が寄せられていると挨拶された。

貨物協議会・清水事務長からJR貨物との春闘交渉経過とベアゼロ回答を続ける会社への抗議が訴えられた。

 基調報告に立った中村書記長より「3波・50日間の闘いをやりぬき大きな成果も勝ち取った、しかしこれへの反動攻撃もあるだろうがさらに団結を固めて闘いつづけよう。”我々はいつも胸を張ってやってきた”--4月25日の組合結成25周年レセプションをこの力で成功させよう」と報告。

ストに決起した各支部から代表が挨拶に立つ。

 

 ストライキを担った車両技術分科会から決意表明(写真 上左)。動労千葉争議団(写真 上右)から”4・13国鉄闘争支援大集会”への結集と闘う決意が発せられた。

タイトルとURLをコピーしました