![]() ![]() |
|
![]() 新生動労千葉の結成1979年3月30日 |
|
このような闘いのなかで、動労千葉地本は組織と団結を強化し、動労内の最も戦闘的・民主的地方本部となっていったが、一方、動労本部は1970年代の後半から急速に変質を深め、1978年の全国大会では、①ストライキ闘争の放棄、②成田空港反対派農民との連帯闘争の中止等の方針が提起され、それに反対した千葉地本の大会参加者をロビーでリンチし、発言を封じるという状況に至る。 以降2年近くの間は、国鉄当局公認のもとに繰り返された動労本部の組合破壊のための職場への襲撃に対して、多くの重軽傷者をだしながら団結を守りぬくための闘となる。 |
★動労本部からの分離・独立 |
★組織破壊攻撃をはねのけ1300名超える組合員を結集 | |
★79年~81年 三里塚ージェット闘争 | |
★中野洋委員長就任 関川前委員長から (動画) |
|
![]() |
![]() |