DC通信No.5 「東労組内部の抗争」−−今こそ、勇気をもって決別しよう。NO2
03/02/21 |
東労組の革マル支配が瓦解しようとしている東労組の革マル支配が瓦解しようとしている。それは、千葉地本委員長・小林克也のこの間の発言からも鮮明に見てとることができる。内容が全く無くなっている。文字通りゼロなのだ。 ▼8名の辞任問題について「本部8名の辞任がありました。任期半ばでの辞任ということで、それ自身は問題であると思います。千葉地本としては東労組のために一生懸命やってきました。これからも一生懸命やっていくつもりです」・・・これだけである。だから何だというのだ。これほど重大な問題に何ひとつ見解も言わない。小林だって本部副委員長を兼務しているわけで、しかも1月23日には、中央執行委員会の名前で「反松崎の権力構造をつくることを目的とした背信行為」だという正式見解もだされている。一体どういう立場で何を一生懸命やるというのだ。 ▼当面の課題についてひと言で言えば、4月に九条連の集会をやるという以外は何ひとつ無い。財界の側から全面的な賃下げが宣言されて、 これだけ大騒ぎになっている春闘についても、文字通りひと言もない。その代わりということなのか、「3月に全機関がレク・サークル活動をる月にしたい」「そういうところに出来るだけ多くの組合員・家族を集めて東労組意識を醸成させている」というのだが、それ以外のことは何ひとつ言っていないのだ。 ▼逮捕・家宅捜査問題について 組合員の逮捕問題すら、最後にひと言、他人ごとのように触れているだけである。 |