年月日 No. |
運転保安確立へ もう一度、本気になって運転保安の確立へ取り組みを強化しなければなりません。3月24日の労働災害・鉄道人身障害事故(蘇我駅上5番線に留置してある機関車の駅留置解除の点検中に、隣の上4番線を機回りしている京葉臨海鉄道の機関車と接触)はそのことを、あらためて私たちに示しました。 調査・点検活動を強化しよう いうまでもなく、すべての事故の責任は、安全配慮義務のある会社にあります。 どんどん意見を出そう 運転保安の確立と共に、本線運転士の高齢者対策が急務となっています。60歳以降、嘱託社員として65歳の年金支給まで本線運転士を続ける以外に選択肢がないというのが現状です。これは千葉機関区に限ったことではなく貨物会社全体の問題です。 65歳まで安心して働ける職場と労働条件を確立するために、意見をどんどん出し合い、みんなの知恵と力を結集して未来を切り拓こう。全力結集で貨物協議会定期総会の成功をかちとろう。 第25回貨物協議会定期総会 5月25日(水)15時から *当日は、同会場において14時から第38回支部委員会を開催します。 現場の怒りこそ力 4月23日、国鉄闘争全国運動東部の会・葛飾企画、「千葉鉄道サービス(CTS)の就業規則改悪4月実施を阻止した闘いの報告」が、動労千葉北村特別執行委員の講演を中心とする学習集会として開催されました。 戦後労働法制の大転換といかに闘うのか |
大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!
|