home page 日刊動労千葉 前のページに戻る

No.

組織拡大の一点にかけ闘おう  

 

 団結旗開きを盛大に開催(1/9)

動労千葉は1月9日、午後1時からDC会館で団結旗開きを開催した。繁沢副委員長の開会あいさつに続き、田中委員長からあいさつが行われた。
 来ひんあいさつでは、三里塚芝山連合空港反対同盟事務局で敷地内・東峰の萩原富夫さんが「今年は安倍打倒の歴史的な闘いの年。市東さんの農地を守る闘いは安倍政治の圧制との闘いそのものであり、それをひっくり返す闘いだ」と述べ、動労 千葉との変わらぬ連帯と、3・27三里塚現地集会への総結集を訴えた。さらに動労千葉弁護団の葉山弁護士が「昨年、動労千葉鉄建公団訴訟では最高裁で『画期的な反動判決』をかちとった。今年はJRに法的責任を取らせる年だ」と呼びかけた。
 家族会の山田会長、田中委員長による鏡開きの後、永田雅章OB会会長の音頭で乾杯!会場を埋めた組合員と、共闘労組、支援する会の仲間が大いに交流を深めた。

 第2部では、情報労連千葉県協議会、動労総連合(水戸、神奈川、高崎)、ちば合同労組、東京西部ユニオン鈴木コンクリート工業分会、群馬合同労組中央タクシー分会、星野文昭さんをとり戻そう!全国再審連絡会議、婦人民主クラブ全国協議会、動労千葉を支援する会、全学連から熱い連帯のアピールが続いた。「動労千葉からのお礼と決意」で参加した各支部の代表が決意を表明、最後に関道利新副委員長が2016年を組織拡大の一点にかけて闘う決意を表明した。
 ビンゴ大会で大いに盛り上がったあと、青年部の渡辺書記長の音頭でインターナショナルを合唱、田中委員長の団結ガンバローで締めくくった。

田中委員長の新年あいさつ

戦争を絶対に止める!
就職氷河期で非正規職しかなかった世代が40代に入っている。年金や健康保険も破たんし、社会が目茶目茶に壊れてきている。社会のあり方が、根本のところで間違っている。しかも、こういう社会をつくった連中が政権につき、憲法まで変えようとしている。
 しかし、社会を破壊しつくすことで生き延びてきた資本家たちも、もう限界に来ている。中東や東アジアで「戦争が戦争を生む」情勢が始まり、ここに安倍政権も乗り出そうとしている。これを止める力は労働運動にこそある。韓国で必死の闘いを展開する民主労総との連帯を強め、戦争を絶対に止める! 2016年はそういう年になる。

●組織拡大へ全支部が総決起を
動労千葉の今年の課題は、何よりも第1に組織拡大の実現へ全支部が総決起することだ。昨年、全支部の奮闘の結果、11人のCTSの仲間が動労千葉に加入してくれた。時代が動き始めている。だからこそ、組織拡大の一点にかけて2016年を闘おう。

1047名闘争で新たな挑戦
 第2に、1047名解雇撤回闘争で、新たな闘いに打って出る。
 JRに直接、解雇撤回を求め、ここに全ての怒りの声を結集する。この闘いは分割・民営化に最後的決着をつける闘いであり、「非正規職2000万人」の時代に切り込み、労働法制の抜本的改悪と対決する闘いだ。

反合・運転保安闘争で全面外注化と対決
 第3は、JRの全面外注化との闘いだ。昨年は事故続発の年だった。その原因は外注化にこそある。分割・民営化というやり方が破たんをさらけだしている。2016年は反合・運転保安をめぐる新たな決戦の年になる。

CTS・貨物を軸に春闘へ総決起を
第4は、CTSと貨物を軸に春闘の闘いに総決起することだ。これは全面外注化の問題と一体で、社会全体のあり方を問う闘いだ。
 昨年の動労総連合の大会で「3桁の組織拡大」を決定した。すべての闘いを組織拡大の一点に集約し、動労千葉が、その先頭に立とう。JRに本当の労働運動を再生する闘いとして闘いぬこう。

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!
 
ページの先頭に
前のページに戻る