home page 日刊動労千葉 前のページに戻る

No .

新春座談会   外注化粉砕・組織拡大に向け全力を!

  
長田敏之
(書記長/津田沼支部)

 
山田 護
(幕張支部支部長)

佐野正幸
(木更津支部副支部長)
半田幸夫
(車両技術分科会会長)

何でもありの外注化

▼長田 一昨年と昨年10月1日に、二回にわけて検修・構内業務の外注化が強行されました。しかし、闘いはこれからです。今日は職場の現状や闘いの決意を伺いたいと思います。
▼山田 今年もよろしくお願いします。外注化攻撃はこれで終わりではなくて、何もかも全部外注化してしまおうといしうのがJRの考えで、むしろ始まったばかりだと思う。でも、去年みたいに受委託をめぐるJRとCTSの不正問題が出てきたり矛盾だらけですから、それを突いていけば外注化は必ず粉砕できると思っています。
▼長田 CTSは、19名ものプロパー社員を採用し、JRに逆出向させてこの春以降仕業や構内に投入しようとしています。さらに外注化したことによって、管理者が30人も40人も増えている。これも矛盾そのもの。外注化するために動労千葉の組合員を大量に強制出向させたけど、われわれが闘いの旗を降ろさなかったら、ストライキや偽装請負問題で、全く対応できなくなって今度はプロパーを大量採用して動労千葉を排除しようとしている。しかも、それをCTSではなくてJRが養成している。偽装どころか何でもありになっている。
▼山田 外注化するにしろ、強制出向に出すにしろ、最低、企業としての「大義」がなくちゃいけない。「経費削減」とか「エルダー社員の雇用の場」とかね。でも、現実は外注化によって俺らが60歳から働く職場は全部潰されたし、年間なんおくも人件費が増えている。やはり動労千葉が闘っていることが大事なんだよね。闘っているからメチャメチャな現実が暴かれてくるんだよ。向こうに何も大義がないんだから裁判だって負ける気がしない。
▼半田 ここで勝たないと、これからの労働運動が廃れちゃう。
▼長田 裁判と現場の闘いが一つになってはじめて力になるという視点から運動を進めていかないといけないですね。
▼山田 闘ったから、いろんな不正とか偽装を暴きだした。それを徹底的に利用して勝利に結びつけたい。
▼佐野 正直言って、外注化が強行されてからは、1日でも早く強制出向に出された仲間をとり戻したいということしか頭にない状態ですね。職場の中は矛盾だらけだし偽装請負だらけだし、実際には制服しか変わっていないのに仕事がJRとCTSに分断されてスムーズに行かないし、安全が崩壊していくのが見えている。今は、本体に残った者も、CTSに行かされた者もベテランだから、会社は、黙っていても仕事は終わっちゃうと思っている。本当に無責任です。
▼山田 何も言わなかったら業務自体は日常の中で流れていっちゃう。でも、声をあげれば、会社の中にもおかしいと思っている人はいる。やはり、闘っているから問題になるんであって、千葉や水戸、高崎以外のところは何も問題が起きていないと思う。
▼佐野 モヤモヤしながら仕事に行かされる。すげえ嫌なんですよね。すごくやりづらいし、一番最終的には安全が崩壊する方向に行ってしまうと思うんですね。

外注化と安全の崩壊

▼長田 プロパーの教育だって全くメチャクチャで、半年や1年で仕業検査や構内運転ができるわけがない。もうなんでもありになっている。
▼山田 1年で構内運転士になれるはずがない。せめてJRと同じぐらいの期間が必要。CTS自身が技術も何もない会社なのに、それだけじゃなく1年で構内の運転士にしちゃうなんて、何考えてんだかわかんないよね。
▼佐野 いつ事故が起きてもおかしくないということでしょう。
▼山田 仕業・構内はプロパーにやらせると言っているけど、信号ひとつ覚えるんだって、ハンマー持ったり、ハンドル持ったりするんだって経験と勉強。1年でやれるもんならやってみろって言いたいね。
▼半田 北海道であれだけ事故を起こしているでしょう。「改ざん」ばっかりクローズアップされているけれど、あれだけ次から次に事故が起きていることそのものが問題。
▼長田 改ざんしたことも酷いけど、北海道の現実というのは、そうせざるを得ないところまで来ちゃっている。この現実は民営化と外注化によって生み出されたものだ。
▼山田 鉄道員だから、事故を起こそうと思う者なんていないし、初めから隠そうという者もホントはいないわけで、人もいない、金もないという現実が生み出したものだね。外注化とか分割・民営化とか、本来は無理なことをやっているんだから。行き着くところまで行っちゃうって事だよ。
▼佐野 だって構内入換の運転士っていったら、乗務員からしてみれば本線より事故が多くて難しいって言っていたじゃないですか。技術と経験がものを言う職種だと。
▼長田 本線は保安装置があるから、信号冒進なんて今はほとんどないけど、構内は自分の目で確認して、保安装置もないなかでやっているから一番おっかない。それを1年でやらせるというわけだから。

ブラック企業CTS

▼山田 CTSのプロパーだってあんな給料で絶対壁にぶちあたる。同じ仕事をしたってJRとこんな給料が違うのかと思った時に必ず問題が噴き出るね。

▼長田 プロパーのために新たな正社員の就業規則を設けたわけだけど、賃金は本当に低いし、いくらも昇給しない。
▼佐野 そういうこともちゃんと話して分からせないとね。同じ仕事をやっていて、格差というのは一番むっとしますもん。
▼山田 「俺は元契約社員でボーナスもらったのは今回初めてです」とか、「出るだけいいです。前の会社ではもらっていなかったから」とか、そういうのを集めてきているから、なかなか分かってもらえないけどね。形だけは「本社採用」ってことにされ、そう教育をしているみたいだけど、だいたいCTSなんか社員の9割が非正規っていうブラック企業の本社社員だからね。なんか間違っているよね。
▼半田 よっぽど前の会社が酷かったんだね。本社採用というフレーズがすごく響いて、そこに会社がつけ込んで、擦り込んでる。
▼山田 それだけじゃない。CTSは、全くやってもいない列車の全般清掃業務を完了したことにしてJRに報告し、多額の委託費を受け取っていた。それも一本ニ本の話じゃない。ほとんどがそうだった。犯罪会社だね。そんな企業に検修・構内業務を受託する資格なんかないし、全部偽装請負。こんなことがまかり通っていいはずない。
▼長田 CTSの幹部は全部JRの天下りだから、不正の温床になるんだね。それと、金子さんの労災死問題を調べて、改めて気付かされたけど、CTSは労働条件だって最低・最悪。
▼佐野 60過ぎの人に一勤務4万歩って、そこを紹介するJRだって許せないし、苛酷な勤務体系で働かせるCTSだってアタマ来る。怒りしかないですよ。

エスカレートする外注化攻撃

▼山田 リーディングカンパニーとか、コンプライアンスとか言っているなら、定年延長すればいいんだよ。世界に出てくだなんて、ブラック企業のままでどの面下げて世界に行くんだよ。

▼長田 車両の製造から鉄道建設、システムまで全部パッケージにして輸出し、それで儲けようとしているわけでしょう。
▼半田 旨みがないと絶対やらないよね。

▼長田 安倍が成長戦略とか言ってるけど、全部国の政策にのっかってやろうとしている。水戸で問題になっている常磐線を発間近まで延伸運転するのもそう。国策に全面協力することで莫大な利益を得ようとしている。
▼半田 新津車両所があるでしょう。あれが4月以降、J―TRECという会社に分社化される。今だって業務の半分はトランスポーテックに外注化されているんだけど、今度はトラポは、J―TRECの子会社になって、一括してメンテナンス部門を請け負うと言っている。そうなれば、さらに下請に仕事を出すわけだから、北海道みたいに、最後は時給何百円の人たちが車両をなおしているってことになる。駅だってそう。外注化攻撃がエスカレートしている。
▼長田 新津は、分社化だから、そこで働いている人たちは転籍されてもおかしくない。だけど、出向という形で止まっているのは、動労千葉が外注化反対して闘い続けてきたことによって、検修職場全体に外注化絶対反対の声が広がっていて、会社が簡単に「転籍」と言い出せなくなっていることが大きい。そのへんのところはもっと自信をもっていいと思います。

全力で組織拡大を

▼長田 今年は、何としても外注化阻止闘争を組織拡大にさなげていきたいですね。
▼山田 いろんな人と話しているけど、外注化なんておかしいとみんな思っているし、可能性はあるんですね。しかも、間違いなく職場の矛盾はこれからもっと大きくなっていく。全員が本気になって、なにかしら闘っていればその中から組織拡大のヒントは出てくる。今は若手は幕張で3人だけど、頑張っているんだから、あきらめずに絶対組織拡大を実現したいですね。一人動労千葉に来れば勢いがつくと思うんでまずそこからですね。
▼長田 JR、CTSと全力で闘いぬいて組織拡大を実現するのが2014年の最大の課題です。
一同 頑張りましょう。


分割民営化で不当解雇から27年 2.16労働者集会
■日 時 2月16日(日) 18時(開場5時半)
■場 所 すみだ産業会館8階サンライズホール(JR錦糸町駅前の丸井錦糸町店8階

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!


 
ページの先頭に
前のページに戻る