home page 日刊動労千葉 前のページに戻る

No .

 組織拡大を基軸に貨物賃下げ攻撃粉砕、
外注化攻撃粉砕、1047名の解雇撤回をかちとろう!  

  ― 第69回定期委員会報告 ―

 動労千葉は、6月30日、第69回定期委員会をDC会館で開催した。委員会では、13春闘、外注化阻止第2ラウンドの闘い等を総括し、新たな闘いへ向けての方針を決定した。
 定期委員会は、議長に津田沼支部の相馬君を選出し、進められた。冒頭、田中委員長のあいさつがおこなわれ、貨物賃下げ攻撃、夏季手当1・1ヶ月への弾劾と外注化粉砕の闘い、組織拡大への方針が提起された。
 来賓あいさつでは、動労千葉を支援する会の山本事務局長が「闘う労働運動のために職場に拠点を作っていく、10万人署名と物販で職場に入る。久留里線に乗って分割・民営化の破綻を実感した」と発言、ちば合同労組の諸町委員長は、「動労千葉とともに闘う組合として出発した、30%の組織増を勝ち取った」とあいさつされた。
 その後、経過報告、当面する取り組み、協約協定締結承認等が提起され、質疑に入った。
 質疑応答では、貨物の夏季手当や外注化の問題、ワンマン運転等に対する意見が出され、それぞれ本部から答弁がされた。
 委員会宣言が採択され、最後に田中委員長の団結ガンバローで終了した。
【質疑応答で出された意見】
○ 営業関係で七名の強制配転者がいる。早く希望する所へ返してほしい。
○ 257系5両編成がワンパンで東京地下まで入っている、問題ではないのか。
○ 青年部ニュースを発行した。闘いのために活用していきたい。外注化され、蛍光灯一個壊れても困っている。電車には故障ステッカーが張りっぱなしだ。
○ 安全の意識が低下している。ドア故障のまま、100キロ運転を強行したり、幕張では高圧の感電事故が起こるような仕事をしている。
 強制出向差し止め訴訟に勝利して外注化を止めよう。
○ 5・1メーデーでは賃金10%カットを阻止した。 夏季手当が1・1ヶ月という回答があった。絶対許せない。4億黒字が出ている、今まで1・5を割ったことがない。一〇四七名や外注化と同根だ。分割・民営化体制をぶっ飛ばしていく。
○ 出向差し止め訴訟は判決が出るまでどのくらいかかるのか。外注化を止めるのは組織拡大しかない。
○ ワンマン化から3ヶ月。今でも支社の人間と車掌が乗っている。会社はツーマンさせるなといっている。ワンマン粉砕で頑張る。
○ 貨物の1・1ヶ月は許せない。千葉機関区支部のために旅客もがんばる。
○ 出張で仕業検査が予定されているが、いく必要があるのか。現場ではらちがあかない。

田中執行委員長あいさつ
 10月の大会までの過程、方向性を決める重要な委員会だ。取り巻く状況が一変している。
 その第一は、貨物の賃下げ攻撃だ。怒りを新たに立ち向かおう。1・1ヶ月は次元をこえた回答だ。日貨労は裏切り妥結し、会社をつぶさないといっている。分割・民営化の破産、失敗をどう考えるのか。20万人が職場を去り、200人が自殺に追い込まれた。そして今、外注化、賃金抑制だ。貨物は人件費が半分以下になった。日貨労は一律賃下げを隠して交渉していた。これは終わりではなく始まり、日貨労の裏切りを弾劾していこう。
 第二は、1047名の解雇撤回の到達点をはっきりしよう。26年間闘いを継続して、本質に迫った。6・29判決から始まった。JRと国鉄が共謀していたことが明らかになった。白石裁判長は更迭され、高裁は結審をおこなった。社保庁の分限免職では3割が無効となっている。解雇撤回の闘いを進めるには力がいる。
 第三は、外注化反対闘争だ。闘争の方向性を必死になって探ってきた。エルダー社員を使ったスト破り要員の攻撃は粉砕した。出向者の六割は動労千葉の組合員だ。動労千葉に頼らなければCTSは成立しない。外注化粉砕の力は組織拡大にあった。組織拡大ができれば外注化は粉砕できる。
 第四に、労働者が置かれた情勢をはっきりさせなければならない。アベノミクスは丸ごと民営化、限定正社員制度などによって社会保障制度は解体する。それは労働者の意識の流動化を生み出す。闘う労働組合が存在すれば、日本の労働者にとって勝負になる。新しい決意で組織拡大にうってでよう。

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう

 
ページの先頭に
前のページに戻る