home page 日刊動労千葉 前のページに戻る

No.

事故につながるワンマン運転絶対反対!

動労千葉申第16号、19号で徹底的に追及
  ー訓練の充実(2両対応、夜間、ATSーP)をあらためて要求!

 1月29日、動労千葉は、久留里線のワンマン化阻止に向けて、申第16号及び19号に基づき千葉支社との団体交渉を行った。
 団交の中で動労千葉は、今後の訓練計画やワンマン化による精算業務や異常時等の取り扱い、車両故障の発生等について解明を求めるとともに、3月実施の撤回を求めて千葉支社を徹底的に追及した。
 団交の概要は以下のとおり。

2両運転があるにもかかわらず1両のみで訓練実施?
【今後の訓練計画について】
組合 千葉支社は、3月ダイ改からワンマン化を導入しようとしているが、12月から導入されたキハ130系車両もまだ慣れていないし、2月からはATSーPが導入され、しかもその最中にワンマンの訓練を行うなど、こんな無茶なことは絶対に無理だ。職場の中では、若手の運転士や管理者の中からも3月実施は無理だとの声が出ている状況だ。運転士が不安と言っている以上、3月実施を撤回するべきだ。
会社 訓練等をキチンと行っていきたい。
組合 ところで、今後の訓練計画はどのように行おうとしているのか。
会社 2月12日の週から、臨時で木更津〜亀山間1往復について、1両でのハンドル訓練を予定している。訓練は、2名ずつ2日間で行う。1日目はハンドル訓練を行い、2日目は添乗して見てもらう形になる。
組合 機器等の取り扱いはどうなるのか。
会社 ワンマン運転のNFB投入や料金箱の引き出し・収納、仮の乗客対応、ワンマンドア扱い、ミラーの確認等を行う。
組合 ハンドル訓練は1両対応だというが、ワンマンは2両もある。夜間などは暗くてミラーでの乗客の確認などできないし、雨が降った場合など全く見えない。
会社 現在、ミラーを調整している。雨が付いたら見えないのは確かだ。
組合 1両で日中の訓練を行っただけで十分と言われたら不安でしょうがない。2両での訓練と夜間の訓練をやらなければ意味がない。
会社 2両のドア扱いは、木更津の構内で行うことも可能だと考えている。
組合 今回千葉支社は、DCの行路34本中24本でワンマン運転を導入しようとしているが、その内8本が夕方から夜間だ。こうしたことを考えれば、夜間や2両での訓練は絶対必要だ。
 また、ATSーPの訓練についても、「P」導入時には空港線でのハンドル訓練を行っている。今回も行うべきだ。
会社 2両での訓練は、列車の回しもあり無理ではないかと・・・。
組合 会社は、50歳以上は事故が多いからといってシニア研修や白河での研修を行っているが、今回はまともな訓練も行わずにワンマンを行えと言う。言っていることとやっていることが矛盾している。仮にワンマンを行うというのであれば、もっと時間をかけて行うべきだ。組合として、あらためて2両対応、夜間、ATSーPへの対応について、訓練の増要求を求める。
会社 検討はするが・・・。

小櫃では37cmの段差!運転士1人では対応できない!
【駅ホームの段差問題について】
組合 会社は、設備を改善したからワンマン化できるというが、ホームと列車の段差全く改善されていないではないか。小櫃などは37cmも段差がある。組合調査でも、木更津〜久留里間だけ見ても、20cm以上段差があるところが6箇所もある。これまでも高齢者には車掌と運転士で対応したし、小学生などもいる。ワンマンでは絶対に対応できない。
会社 レール面から590ミリ以上あり、基準内のため問題ない。
組合 ホームと列車のステップとの問題だ。乗客の安全を考えたら、段差をなくすことを考えるべきではないか。
会社 段差があることは承知しているが、基準値内であり問題ないと考えている。
【スイカ等の精算の対応について】
組合 現在、久留里線で車掌が行っている精算の業務量を明らかにすること。
会社 スイカ精算については、1日で、20件〜70件、切符の現金精算は、少ない日で70件、多い日で300件になっている。
組合 ワンマンになった場合、スイカはどのように対応するのか。
会社 スイカ処理連絡票で、駅名に○をし、日付を入れて乗客に渡し、駅で処理することとなる。
組合 先日、50人の団体客があり、車掌が50人分のスイカを処理していた。ワンマンになったら絶対に対応できない。
会社 多数の場合には、指令に連絡し、指示を受けてもらいたい。
組合 切符の精算はどうなるのか。
会社 会社で運賃表を用意する。範囲は、首都圏近郊を考えている。それ以上遠方の場合は、指令に問い合わせてもらいたい。
組合 運賃を多く入れた場合はどうするのか。また、1万円札等、おつりがない場合や乗客がつりがないことに対して運賃の支払いを拒否したらどうするのか。
会社 過収受証明書を発行して対応する。また、釣り銭がなく、乗客が拒否したら、会社として強制することは出来ないと考えている。
組合 ところで、運転士が携行する精算等の書類は、何種類になるのか。
会社 5〜6種類くらいになると思う。
組合 運転士に、駅業務、車掌業務など全てを行えと言うのは、絶対に無理だ。
【精算で列車が遅延した場合について】
組合 精算業務等で列車が遅延した場合はどうするのか。
会社 1〜2分の遅れは報告書への記入で問題ない。
組合 木更津駅で本線との接続がある場合の遅れはどうするのか。
会社 本線で対応する車掌や駅で注意して見てもらうしかない。ワンマンの運転士が接続について放送することはできない。
組合 解答書に「必要により関係各所に連絡」となっているが、これはどういう意味か。
会社 大きく遅れる場合のことを考えているが、接続が遅れる場合でも運転士に連絡を強制するものではない。
組合 精算業務が発生するということは、停車時分にも影響を与えることになるが、停車時分は増やしているのか。
会社 久留里線全体として、停車時分は変更していない。
組合 941Dは乗客も多く、祇園駅では20名〜30名が降りるが、30秒停車では到底足りないことは明らかだ。
会社 他支社の実態も見たが、停車時分を伸ばしているところはないので、久留里線も同様にした。
【遺失物、異常時の対応等について】
組合 遺失物の取り扱いはどうなるのか。
会社 遺失物については、現在は木更津駅に持っていくようになっているが、ワンマン運転を導入するにあたり、久留里線の途中駅(久留里、横田、木更津)で対応するようにする。
組合 異常時の対応はどうするのか。
会社 現在の異常時の取り扱いと同じになる。
組合 乗客の誘導が発生した場合にはどうするのか。
会社 ワンマン専用の作業要領に基づいて対応することになるが、転動防止、乗客誘導という形になる。
組合 異常時等の場合、現在では車掌が状況等について放送を行っているが、ワンマンの場合にはどうするのか。
会社 長時間停車する場合や停車位置を直す場合には、放送してもらいたい。
組合 車両故障等が発生した場合、千葉支社としての対応はどうするのか。
会社 木更津地区指導センターで対応することを考えている。

車両故障が続出する中でワンマンなどできない!
【この間の車両故障の原因等について】
組合 この間、キハ130系において車両故障が17件も発生しているが、原因と対策を具体的に明らかにすること。
会社 原因と対策は下記のとおりである。
組合 車両故障が続出し、しかもホームとの段差もある。訓練もまともに行わない中で事故が起きる危険性が極めて高い。3月実施を中止すべきだ。
会社 3月に実施したいと考えている。
組合 組合としては、あくまでも訓練の2両対応、夜間訓練の実施、ATSーPのハンドル訓練、そして、ホーム段差の解消が優先だ。
会社 組合側の意見は聞いたが、3月に実施したいと考えている。

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう
 
ページの先頭に
前のページに戻る